ソフトバンクのスマホが安く買える

オンラインでソフトバンクのスマホを買おうと思ったらソフトバンクオンラインショップから手続きをする必要がありますが、それ以外にも「スマホ乗り換え.com」というサイトから手続きができます。

しかも、公式のソフトバンクオンラインショップよりも「スマホ乗り換え.com」の方が安く、お得買える機種があったりします。もし、ドコモやau、楽天モバイルからのソフトバンクに乗り換えをするならコッチかもしれません。

現在、スマホ乗り換え.comで開催してる「スマ割」セール・キャンペーンをまとめました。(対象期間:2023年3月31日まで)

「スマ割」キャンペーン
機種 定価 特別割引
新規/機種変更
さらに割引
MNP/U22新規なら
実質価格
iPhone 13(来店限定) 138,240円 -47,112円 -21,984円 69,144円
iPhone SE3(来店限定) 81,360円 -34,896円 -21,984円 24,480円
AQUOS R7 189,360円 -76,672円 -21,984円 94,704円
AQUOS R6 133,920円 -44,952円 -21,984円 66,984円
Pixel 6a 67,680円 -11,832円 -21,984円 33,864円
Xperia 10 IV 74,880円 -15,432円 -21,984円 21,984円
arrows We 27,360円 -5,359円 -22,000円 1円
Redmi Note 10T 27,360円 -5,359円 -22,000円 1円

「スマ割」キャンペーンの対象は以下のとおりです。

スマ割キャンペーン対象
  • 契約対象プラン:メリハリ無制限 or スマホデビュー(20GB)
  • 対象者:のりかえ(MNP)の場合は年齢制限無し
  •     新規契約の場合はU22(5~22歳)のみ
  • 1人1台限り

iPhone 13は来店限定の価格となるためオンライン契約の場合は通常の22,000円割引または20,000円のキャッシュバックとなります。

\ソフトバンクのスマホを買う/

ソフトバンクのスマホをオンラインで安く買う方法

ソフトバンクオンラインで新規・MNPで契約する

ソフトバンクの公式オンラインショップから契約すると新規・MNP(のりかえ)なら最大21,600円の割引を受けることができます。機種変更は対象外となります。

例えば、iPhone 14(128GB)をMNP(のりかえ)でソフトバンクで契約した場合はオンラインから申し込みで21,600円割引で 140,400円 → 118,800円となります。返却プログラムの「新トクするサポート」を適応で実質48,600円でiPhone 14を24ヶ月使うことができます。

ただ、14万円のiPhoneを買って21,600円の割引しかないとなると物足りないと感じますよね。

スマホ乗り換え.comで契約する

そこで、「スマホ乗り換え.com」でオンライン契約する方法です。新規契約またはMNP(のりかえ)で最大22,000円の割引があるだけじゃなくて、定期的に開催してるキャンペーンを組み合わせることで定価の半額程度でスマホを買うことが可能です。

例えば、AQUOS R7だと定価は189,360円ですが新規または機種変更でメリハリ無制限のプランを付けることを条件で72,672円の割引が、さらにMNP(のりかえ)またはU22の新規なら21,984円が追加割引となって94,704円となります。

19万円のAQUOS R7が半額以下で買うことができるのはめっちゃ安いです。

価格控えめのPixel 6aも定価が67,680円ですが最大割引を適用できると33,864円で買うことができます。この価格でGoogleのPixel 6aが買えるならめっちゃ良いと思います。

スマホ乗り換え.comって何?

「スマホ乗り換え.com」は東京にあるアールアイ株式会社が運営するソフトバンクの正規代理店でスマホの販売台数は50万台以上の実績があるので安心して良いでしょう。

\ スマホ乗り換え.comをチェックする /

実店舗のソフトバンクショップで機種を割引して販売してるパターンがありますが、スマホ乗り換え.comはそれのオンライン店舗と言って差し支えないでしょう。

ソフトバンクの代理店なのでスマホ乗り換え.comを経由して契約をしてもしっかりソフトバンクの回線を使えます。

家電量販店とか割引スマホが販売されてるけど話しかけるのが嫌だって方はオンラインから同じような割引キャンペーンを受けることができるのです。

基本的にオンラインの申し込みに特化していますが、実店舗も東京池袋と大阪難波にあってiPhoneなどのキャンペーンは実店舗で開催しています。

スマホ乗り換え.comから契約するメリット

オンラインから契約するなら「ソフトバンクオンラインショップから契約すれば早いよね?」となりますが、わざわざ「スマホ乗り換え.com」を経由するメリットがあります。

スマホ乗り換え.comのメリット
  • 独自の機種割引キャンペーンで半額の端末がある
  • 新規・機種変更でも機種割引またはCBがある
  • ソフトバンクと同じプランを契約できる
  • ソフトバンクと同じ製品を選べる
  • ソフトバンクのキャンペーンを併用可能

独自の機種割引キャンペーンでスマホが安い

先に紹介したとおり、スマホ乗り換え.comから契約すると独自の機種割引を受けることができて端末によっては定価の半額でスマホを買うことができます。

「スマ割」キャンペーン
機種 定価 特別割引
新規/機種変更
さらに割引
MNP/U22新規なら
実質価格
iPhone 13(来店限定) 138,240円 -47,112円 -21,984円 69,144円
AQUOS R7 189,360円 -76,672円 -21,984円 94,704円
AQUOS R6 133,920円 -44,952円 -21,984円 66,984円
Pixel 6a 67,680円 -11,832円 -21,984円 33,864円
Xperia 10 IV 74,880円 -15,432円 -21,984円 21,984円
arrows We 27,360円 -5,359円 -22,000円 1円
Redmi Note 10T 27,360円 -5,359円 -22,000円 1円

AQUOS R7など高額スマホを半額で買うことができたり、元々の価格が安いarrows WeRedmi Note 10Tは1円で手に入れることができます。

ソフトバンクオンラインショップもMNP(のりかえ)なら21,600円の割引がありますが端末価格の安いスマホは13,656円の割引となって1円では買えないんですよね。

なので、価格だけで見てもスマホ乗り換え.comを経由してでも選ぶメリットはあるのです。

新規・機種変更も機種割引 or CBがある

また、ソフトバンクオンラインショップだと新規契約と機種変更の場合は割引はないです。

ソフトバンクオンラインショップ
  • 新規契約:割引なし
  • 機種変更:割引なし
  • MNP(のりかえ):最大21,600円割引

スマホ乗り換え.comは新規契約だけでなく機種変更でも機種割引またはキャッシュバックを受けられます。

スマホ乗り換え.com
  • 新規契約:22,000円割引 or 20,000円CB
  • 機種変更:5,000円キャッシュバック
  • MNP(のりかえ):22,000円割引 or 20,000円CB
  • ガラケー(新規/MNP):10,000円CB

一括払いはキャッシュバックがくを差し引いた残金が機種代金となって、分割払いは月々の機種代金からキャッシュバック分を分割して割引となります。

新規契約でもMNPと同額の割引があるのは強いですし、機種変更でも5,000円のキャッシュバックがあるのは嬉しいですよね。ソフトバンクオンラインショップで機種変更すると何もご褒美なしですし。

なお、キャッシュバックは開通した翌週に指定口座に振り込みされます。

ソフトバンクと同じプランを契約できる

スマホ乗り換え.com経由で契約してもソフトバンクで契約しても同じプランを契約が可能です。

料金プラン
  • メリハリ無制限:7,238円
  • ミニフィットプラン+(〜3GB):3,278円〜5,478円
  • スマホデビュープラン+(4GB):1,078円(13ヶ月目以降2,266円)
  • スマホデビュープラン+(20GB):2,728円(13ヶ月目以降3,916円)
プラン割引
  • 新みんな家族割(2人):-660円
  • 新みんな家族割(3人):-1210円
  • おうち割光セット:-1,100円

プラン割引もあるのでメリハリ無制限は最安で4,928円となります。仮にAQUOS R7を返却プログラムありきで契約すると月々1円が加算されて4,929円で使うことができる計算です。無制限ですし安いですよね。

窓口が違うだけで品質も同じなので割引額が手厚いところから契約していきたいものですよね。

ソフトバンクと同じ製品を選べる

ソフトバンクオンラインショップで販売されているスマホは「スマホ乗り換え.com」でも取り扱いをしていて、最新モデルのiPhone 14 ProiPhone 14Xiaomi 12T ProXperia 5 IVなどのハイエンドスマホも選べます。

新しいモデルはソフトバンクオンラインショップと同じで「スマ割」など機種割引はないですが新規契約・MNPなら22,000円割引 or 20,000円CB、機種変更でも5,000円CBがあるのでソフトバンクで買うよりも安くなります。

ソフトバンクのキャンペーンを併用可能

もちろん、ソフトバンクで開催しているキャンペーンも併用できます。

ソフトバンクのキャンペーン
  • 3G買い替えキャンペーン
  • 基本料初月0円特典(ソフトバンク)
  • 下取りプログラム
  • メリハリStepUpお得な価格キャンペーン
  • 事務手数料0円特典(LINEMO → ソフトバンク)
  • 1年おトク割+
  • ワイモバイル→ソフトバンクのりかえ特典
  • アメリカ放題

ソフトバンクオンラインショップで受けられる特典は基本的に「スマホ乗り換え.com」でも受けることができると見ていいでしょう。

\ソフトバンクのスマホを買う/

スマホ乗り換え.comのデメリット

オンライン上で手続きが終わらない

スマホ乗り換え.comで商品を購入、契約するにはお問いわせフォームから問い合わせる必要があります。つまり、オンライン上で手続きが完了するわけではなくメール経由でやり取りをして契約をする手間があります。

分からない事を相談しながら契約もできるので安心感はありますが、オンライン上で1回で手続きを終わらすことができるソフトバンクオンラインショップとは少し異なるので注意です。

SIMのみ契約はできない

スマホ乗り換え.comはSIMのみ契約はできません。特典もないのでSIMのみ契約する場合はソフトバンクから直でしましょう。

ワイモバイル、LINEMOは対応してない

スマホ乗り換え.comはソフトバンクの正規代理店なのでドコモ、au、楽天モバイルの契約はできません。さらに、ワイモバイルやLINEMOの取扱もできないのであくまで本家ソフトバンクのみの取扱をしてるのみとなります。

ソフトバンクのスマホをオンラインで安く買う方法:まとめ

家電量販店やソフトバンクショップに行けばお店独自の端末割引があったりして「実店舗ってお得だよね、でも怖いし、お店に入れない..。」となって躊躇してしまいます。

しかし、スマホ乗り換え.comならオンライン上で端末割引のあるキャンペーンを受けることができて安くスマホを買うことができるチャンスがあります。

もちろん、時期によって安くなる端末は異なりますしiPhoneは店頭のみしか安くならないことが多いので完璧ではないですが、インターネット上から手続きを踏むことができるのは助かりますよね。

ドコモ、au、楽天モバイルを使っていてソフトバンクに乗り換えようかなと思ってる方はスマホ乗り換え.comからソフトバンクを契約してみてはどうでしょうか。

\ソフトバンクのスマホを買う/

ソフトバンク おすすめスマホはこちら