Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)シリーズは通常モデルだけでなくモバイル特化のNintendo Switch Lite、有機ELモデルの3つのモデルがあります。

ニンテンドースイッチの種類
  • ニンテンドースイッチ(有機EL):37,980円
  • ニンテンドースイッチ:32,978円
  • ニンテンドースイッチライト:21,978円

標準モデルと有機ELディスプレイモデルの価格差は意外と少なく5,000円なので基本的にNintendo Switchを買うなら有機ELモデルがおすすめです。

Nintendo Switchシリーズ

ということで、この記事ではニンテンドースイッチ(有機ELモデル)、ニンテンドースイッチ、ニンテンドースイッチライトの違いを比較しそれがいいか見ていきます。

シチュエーション別での使い方も考えてみたのでこれからニンテンドースイッチを購入しようかな…と考えている方は是非参考にしてください!

ニンテンドースイッチ 違いを比較

本体・サイズの違い

本体サイズはNintendo Switch 有機ELモデルが最も大きく、Nintendo Switch Liteが小さく重量も軽くて持ち運びに特化した端末となっています。

本体サイズの違いを比較
本体サイズの違い
モデル Nintendo Switch
有機ELモデル
Nintendo Switch Nintendo Switch Lite
コントローラー Joy-Con(取り外し可能) 本体一体型
サイズ 102 x 242 x 13.9mm 102 x 239 x 13.9mm 91.1 x 208 x 13.9mm
重量 420g 398g 275g

Nintendo Switch(有機EL)とNintendo Switchはコントローラー(Joy-Con)を本体横に取り付けるタイプ、Nintendo Switch Liteはコントローラー本体一体型となっています。

本体の厚みは同じですが横幅が有機ELモデルが242mmと3mm大きくなっています。

Nintendo Switch シリーズ
有機EL → 通常 → Lite

重量もNintendo Switch(有機ELモデル)はNintendo Switchの398gよりも22g重い420g、Nintendo Switch Liteは275gと軽量化されていて外で遊ぶことが多い方におすすめです。

ディスプレイ・サイズの違い

Nintendo Switchは6.2インチ(1,280 x 720)、Nintendo Switch(有機EL)は7インチ(1,280 x 720)、Nintendo Switch Liteは5.5インチ(1,280 x 720)となっています。

ディスプレイの違い
モデル Nintendo Switch(有機EL) Nintendo Switch Nintendo Switch Lite
画面サイズ 7インチ 6.2インチ 5.5インチ
パネル 有機EL 液晶
解像度 1,280 x 720ピクセル 携帯・テーブルモード:1,280 x 720ピクセル
TVモード:1,980 x 1,080ピクセル
フレームレート 30fps or 60fps(ソフトに依存する)
タッチパネル 内蔵

Nintendo Switch(有機ELモデル)は本体サイズはNintendo Switchとほぼ同じまま画面の左右のベゼルを狭くして6.2インチから7インチと大きく大画面でゲームを楽しめます。

有機ELと液晶は以下の特性の違いがあります。

液晶と有機EL
  • 有機EL:パネル自体が自発光し黒が引き締まり色鮮やか
  • 液晶:バックライトで画面全体を光らす従来型のパネル

液晶ディスプレイはパネル自体は自ら光らずバックライトで画面の視認性を確保してるので暗いシーンは白いモヤがかかった画質になります。

有機ELは自ら発光できるため深い黒を表現が可能で色鮮やかな画面でゲームを楽しめますし色鮮やかな表示が可能で外でも画面が見やすくプレイしやすいです。

ニンテンドースイッチライトは5.5インチと小さい画面サイズですが解像度は同じなのでモバイル用途であれば問題のない大きさで快適に遊ぶことができます。

ニンテンドースイッチライト 手で持ったところ
持ちやすくなったニンテンドースイッチライト

で、実際にNintendo Switch Liteで遊んでも問題はありません。むしろ、本体が小さく操作しやすく画面が小さくなってコントローラーの幅が狭くなり操作しやすいです。

また、コントローラー内蔵型になったことで本体の剛性も向上しいるのか操作性は通常版よりもいいように感じます。

遊べるモードの違い

Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switchは専用ドックに本体を入れてテレビ表示できる「TVモード」、Joy-conを取り外して遊ぶ「テーブルモード」、Joy-Conを本体に取り付けて「携帯モード」で遊べます。

Nintendo Switch(有機EL)・(通常版)
Nintendo Switch(有機EL)・(通常版)

そんな中で、Nintendo Switch Liteはテレビ出力は非対応となり「携帯モード」のみの対応となります。

ニンテンドースイッチの遊べるモードの違い

Nintendo Switch Liteは携帯モードに対応していないタイトルは遊べません。

遊べるけどHD振動、モーションIRカメラ、Joy-Con内蔵のモーションセンサーを使うゲームができないので注意です。

プレイモードの違い
モデル Nintendo Switch(有機EL) Nintendo Switch Nintendo Switch Lite
TVモード ×
テーブルモード △(Joy-conを別途購入)
携帯モード

Joy-conを別途購入でNintendo Switch Liteでもテーブルモードで遊べてHD振動やモーションIRカメラを使った遊びができるようになります。

とはいえ、Joy-conは単体で購入すると8,000円なので充電するためのJoy-Con充電グリップかこのような充電スタンドが必要となります。

この充電スタンドを使えばニンテンドースイッチライトでもプロコントローラーを使ってテーブルモードで遊ぶことができそう。

ただ、画面が小さくて費用がかかるので普通にNintendo Switchを買ったほうがいいかもしれません。

コントローラーの違い

Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switchは本体からコントローラーを取り外すことができます。

Nintendo Switch(有機EL)
Nintendo Switch(有機EL)

Nintendo Switch Liteは一体型コントローラーでNintendo Switch Liteの左側のコントローラーの方向キーが独立型ボタンから十字キーボタンに変更となっています。

スイッチとスイッチライトのコントローラーの違い
Nintendo Switch Liteは十字キーを搭載

Joy-conは取り外して一つのコントローラーとして使うので十字キーにできませんでしたが、Nintendo Switch Liteは一体型で普通に十字キーにできたのでしょう。

携帯モードで遊ぶことが多いならNintendo SwitchよりもNintendo Switch Liteの方が遊びやすいかもですね。

内蔵スピーカーの違い

Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switch、Nintendo Switch Liteともに内蔵スピーカーはステレオに対応しています。

内蔵スピーカーの違い
  Nintendo Switch(有機EL) Nintendo Switch Lite Nintendo Switch
スピーカー ステレオ(改良版) ステレオ ステレオ

どのモデルもゲームを遊ぶ上において良好な音質でしたが、Nintendo Switch(有機ELモデル)は改良されたスピーカーを採用しさらに迫力のサウンドとなっています。

ただ、音質の良いスピーカーの恩恵を受けられるのは、スタンドモード、携帯モードの時であってTVモードの場合はテレビから音が鳴るので関係はありません。

スタンドの違い

ニンテンドースイッチは本体内蔵のスタンドを引き出すことで立て掛けてテーブルモードにしてゲームを楽しむことができます。

ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)は本体全体がスタンドになったフリーストップ式ワイドスタンドを採用し安定感が増しただけでなく、スタンドの角度も自由に調整できるようになっています。

Nintendo Switch(有機EL)スタンド
Nintendo Switch(有機EL)

スタンドの角度が調整できるようになったのはありがたい機能ですよね。

スタンドの違い
  Nintendo Switch(有機EL) Nintendo Switch Lite Nintendo Switch
スタンド フリーストップ式ワイドスタンド 固定式スタンド なし
角度調整 できる できない

テーブルモードで遊ぶことが多いのなら7インチの大画面ディスプレイを搭載し、画面角度を調整できるNintendo Switch(有機ELモデル)を選ぶのがおすすめです。

ストレージ容量・microDカード

Nintendo Switch、Nintendo Switch Liteは32GBのストレージ容量、Nintendo Switch(有機ELモデル)は64GBのストレージ容量を搭載しています。

ストレージ容量とmicroSDカード
モデル Nintendo Switch(有機EL) Nintendo Switch Nintendo Switch Lite
SoC NVIDIAカスタマイズTegraプロセッサー
メインメモリ 4GB
内蔵ストレージ 64GB 32GB
microSDカード 最大2TBまで

パッケージ版のゲームカードで遊ぶなら32GBのストレージ容量で足りますが、ダウンロード版をだと32GBの容量だと足りなくなります。

Nintendo Switch(有機EL)と(通常版)の容量
ストレージ容量

Nintendo Switch(有機ELモデル)は64GBなのである程度なら大丈夫です。

ただし、ゲームをダウンロードすることが多いと64GBでも足りなくなるのでmicroSDカードが必要になります。多くの方は足りなくなると思います。

最近はmicroSDカードの価格も安くなりましたので気軽に容量を増やせるのはいいですよね。

ニンテンドースイッチにおすすめのmicroSDカード

バッテリー持ちの違い

Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switchの電池持ちは4.5〜9時間、本体サイズが小さいNintendo Switch Liteは3〜7時間ほどの電池持ちとなっています。

バッテリー持ちの違い
モデル Nintendo Switch(有機EL) Nintendo Switch Nintendo Switch Lite
バッテリー容量 4,310mAh 4,310mAh 3,570mAh
駆動時間 約4.5〜9時間 約3〜7時間
ゼルダの伝説 Botw 約5.5時間 約4時間

電池持ちは遊ぶタイトルによっても異なりますが、ゼルダの伝説 Botwで4〜5.5時間です。

Nintendo Switchは携帯端末ではありますがバッテリー容量が少ないので外で長くプレイしたいならNintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switchがおすすめ。

なお、2019年8月以前に出荷されていたNintendo Switchは現行モデルよりも電池持ちが2時間ほど短くなっていました。

バッテリー容量が同じなのに電池持ちが良くなった理由はNVIDIAカスタマイズTegraプロセッサーが刷新されて消費電力が下がったことにあります。

ニNintendo Switch(有機ELモデル)もNVIDIAカスタマイズTegraプロセッサーですが第3世代に改良されている可能性は高く電力効率が改善されている可能性が高いです。

専用ドック・有線LANポートの違い

いずれのモデルも無線による通信ができますが、Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switchは専用ドックを介して有線LANポートで安定した回線で遊べます。

専用ドッグの違い
モデル Nintendo Switch(有機EL) Nintendo Switch Nintendo Switch Lite
専用ドック ×
Wi-Fi接続 802.11 a/b/g/n/ac
有線LAN あり なし(USB-Aアダプタで有線LAN接続可) なし(USB-C to A変換アダプタで可)
USB USB-C × 1
USB 2.0(Type-A) × 2
USB-C × 1
USB 2.0(Type-A) × 2
USB 3.0(Type-A) × 1
×
HDMI HDMIポート × 1(1920×1080ピクセル60fps) ×
Bluetooth 4.1
NFC △(Joy-con側に搭載)

ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)の専用ドックは丸みのあるスタイルになってオシャレな雰囲気になりました。

ドックの外側にUSB-Aポートが搭載しているのはどちらも同じですが、ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)は内側にあるUSBポートが廃止となって有線LANポートが追加となっています。

ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)は有線LANポートを直接接続できるのでアダプタを介さずに安定した通信環境を手に入れることができます。

ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)

Nintendo Switchは専用ドックにUSBポートを搭載し、ここに有線LAN接続アダプタを接続することで有線でネットワークに接続が可能となります。

ニンテンドースイッチ

Nintendo Switch Liteは専用ドックを使えないので有線によるインターネットの接続ができません。

ただし、変換アダプタをで有線LAN接続できることを確認しました。このようにUSB-C to A変換アダプタで有線でインターネット接続が可能となります。

スイッチライトも有線LAN接続できる
ニンテンドースイッチライト

有線LANで接続するメリットとしては回線が安定するのでオンライン対戦で回線落ちを防ぐことができるようになります。

スプラトゥーン3やマリオカート8DX、スマブラなどはインターネット対戦が醍醐味です。

インターネット回線が安定しないと回線落ちで途中で遊べなくなるエラーが発生することもあり、オンライン対戦のあるゲームをするなら有線LAN環境は必須です。

また、Nintendo Switch LiteはNFCを内蔵し、Nintendo SwitchはJoy-ConにNFCを搭載しているという違いとなっています。

価格・本体カラー・スペックの違いを比較

ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)、ニンテンドースイッチ、ニンテンドースイッチライトの価格、本体カラー、スペックを比較しました。

ニンテンドースイッチの違いを比較
モデうr Nintendo Switch(有機ELモデル) Nintendo Switch Nintendo Switch Lite
画面サイズ 7インチ 6.2インチ 5.5インチ
パネル 有機EL(タッチパネル内蔵) 液晶(タッチパネル内蔵)
SoC NVIDIAカスタマイズTegraプロセッサー
メインメモリ 4GB
ストレージ 64GB 32GB
スピーカー 改良されたステレオスピーカー ステレオスピーカー
専用ドック ○(付属) ×
コントローラー Joy-Con(付属) 一体型
プレイモード TVモード、テーブルモード、携帯モード 携帯モード
スタンド 可変型スタンド 固定型スタンド
バッテリー駆動時間 4.5〜9.0時間 3.0〜7.0時間
本体サイズ 102 x 242 x 13.9mm 102 x 239 x 13.9mm 91.1 x 208 x 13.9mm
重量 420g 398g 275g
カラー ネオンブルー/ネオンレッド、ホワイト ネオンブルー/ネオンレッド、グレー イエロー、ターコイズ、グレー、コーラル、ブルー
端末価格 37,800円 32,978円 21,978円

ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)はネオンブルー/ネオンレッドだけでなくおしゃれなホワイトカラーも選ぶことができます。

ホワイトはリビングにさりげなく置いてもいい感じですよね。ニンテンドースイッチはネオンブルー、ネオンレッド、グレーの3色となっていますが、Joy-Conの色が変わるだけで本体部分はグレーのままです。

Nintendo Switch Liteはイエロー、ターコイズ、グレー、コーラルにブルーが新たに追加となり5色から選べます。

ポップなカラーが多くなっています。

Nintendo Switch Lite(有機EL)の特徴

Nintendo Switch(有機ELモデル)は7インチの大画面ディスプレイを搭載し専用ドックがおしゃれに、有線LANポートを接続できる上位モデルとなっています。

Nintendo Switch(有機EL)
Nintendo Switch(有機EL)
Nintendo Switch(有機EL)の特徴
  • 7インチの大画面ディスプレイ
  • 有機ELディプレイで色鮮やかな画面に
  • ストレージ容量は64GBと多くのデータを保存可能
  • フリーストップ式ワイドスタンドで角度調整可能
  • 改良された内蔵スピーカーで音質が良い
  • コントローラーは取り外しができる
  • 携帯・テーブル・TVモードに対応
  • スプラトゥーンを遊ぶなら
  • バッテリー起動時間は4.5〜9.0時間
  • 端末価格は37,980円

本体サイズほぼそのままに画面サイズが7インチになったことでテーブルモードで遊びやすくなったのは嬉しいですよね。

また、有機ELディスプレイを採用したことで色鮮やかにゲームを楽しめるだけでなくコントラストが向上し明るいところの視認性も向上し、外で遊びやすいです。

SoC、メインメモリは通常版と同じですが内部設計が改良されていて発熱もより抑えられています。

初期型のニンテンドースイッチは発熱がすごくて本体が曲がることもありましたが発売から5年、そろそろ乗り換えるのもいいかもしれません。

Nintendo Switch(通常版)の特徴

c cは2017年3月3日に発売となり、現在販売されるのは2019年8月30日に新型に切り替わって電池持ちが向上しています。

ニンテンドースイッチ
ニンテンドースイッチ
Nintendo Switchの特徴
  • 6.2インチのディスプレイを搭載
  • 液晶ディスプレイを採用している
  • ストレージ容量は32GBとなっている
  • コントローラーは取り外しができる
  • 携帯・テーブル・TVモードに対応
  • スプラトゥーンを遊ぶなら
  • バッテリー起動時間は4.5〜9.0時間
  • 端末価格は31,978円

出来ることはNintendo Switch(有機ELモデル)と同じなので、費用を抑えたい、TVモードでしか遊ぶことがないのなら通常版のNintendo SwitchでOKです。

むしろ、ニンテンドースイッチ(有機ELモデル)を選ぶ理由はないです。

Nintendo Switch Liteの特徴

Nintendo Switch Liteは2019年9月20日に発売となったモデルで携帯端末に特化し画面が6.2インチから5.5インチに小さくなって本体サイズが小さく軽量化モデルです。

ニンテンドースイッチライト
ニンテンドースイッチライト
Nintendo Switch Liteの特徴
  • 5.5インチのディスプレイを搭載
  • 液晶ディスプレイを採用している
  • ストレージ容量は32GBとなっている
  • 本体にコントローラーを内蔵し小型化
  • 携帯モードに対応したゲームを遊べる
  • 275gと軽量化されている
  • バッテリー起動時間は3〜7時間
  • 端末価格は21,978円

外でプレイすることが多くて持ち運びのしやすさを重視するならNintendo Switch Liteがおすすめです。テレビで遊ぶことがないならおすすめの1台です。

ただし、スプラトゥーン3、スプラトゥーン2をするならテレビモードで遊べるNintendo Switchの方がいいです。やっぱ、携帯モードはプレイしにくい…。

ニンテンドースイッチ買うならどれがいい?

テレビでしか遊ぶことがないのであれば通常版のニンテンドースイッチがおすすめです。

どのニンテンドースイッチがいい?
  • TVモードで遊びたい → Nintendo Switch
  • みんなで遊びたい → Nintendo Switch
  • 通勤、通学時に遊びたい → Nintendo Switch Lite
  • 快適にプレイしたい → Nintendo Switch(有機EL)
  • 購入費用を抑えたい → Nintendo Switch Lite
  • すでに持っていて2台目が欲しい →どれでもどうぞ
  • スプラトゥーンを遊びたい → Nintendo Switch

Nintendo Switch(有機ELモデル)はテーブルモード、携帯モードで画面が色鮮やかだったり、内蔵スピーカーの音質が良かったりと恩恵を受けることができるのでワンランク上のゲーム体験をしたい方におすすめです。

費用を考えると価格の安いNintendo Switch Liteが欲しくなりますが後悔するかもしれないのでしっかり検討することをおすすめします。

持ち運びを楽にしたいならNintendo Switch Liteはおすすめです。家のテレビを使って遊ぶことがないという方は問題ないでしょう。

ただし、テーブルモードで遊ぶことが多いなら画面サイズが7インチと大きくて画面がニンテンドースイッチ(有機ELモデル)を選ぶのがおすすめです。

セーブデータはNintendo Switch Onlineの会員になっていればクラウド上に保存して共有することもできます。(スプラトゥーン2など一部のタイトルは対応していないので注意。)

ニンテンドースイッチを購入したらmicroSDカードはほぼ必須ですので、合わせて以下の記事を参考にどうぞ!