iPhone SE(第3世代)は3月18日(金)に発売しApple Store、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、UQ mobile、ワイモバイルで取り扱いをします。

少しでもiPhone SE(第3世代)を安く買いたいですよね。どこで買うのが安いのか気になるところ。この記事では、iPhone SE(第3世代)の価格を比較したので少しでも費用を抑えて購入したい方は参考にしてください。

iPhone SE(第3世代)安く買えるところ

iPhone SE(第3世代)はApple Store、ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル、さらにUQモバイル、ワイモバイルで取り扱いをします。

Phone SE(第3世代)の64GBで端末価格を比較しました。

iPhone SE(第3世代):64GB
  • Apple Store:62,800円
  • ドコモ:73,730円
  • au:70,935円
  • ソフトバンク:73,440円
  • 楽天モバイル:62,800円
  • UQモバイル:70,935円
  • ワイモバイル:73,440円
  • イオシス(中古):44,800円〜

キャリア版のiPhone SE(第3世代)は他社からのMNPのりかえ、新規契約、機種変更でそれぞれ価格が異なりMNPがお得です。楽天モバイルはポイント還元で諸条件が色々とあります。

また、中古のイオシスなど中古ショップなら44,800円〜買えます。2022年3月発売の新しい端末なので中古とはいえ状態がキレイでバッテリーの寿命も問題ない個体が多いのでおすすめです。

iPhone SE(第3世代):他社からのMNP乗り換え
  • ドコモ:51,370円(1,426円 × 23、最終 35,640円)
  • au:48,935円(初回719円、708円 × 22、最終 32,640円)
  • ソフトバンク:51,840円(1,080円 × 48)
  • 楽天モバイル:実質38,800円(1,308円 × 48)
  • UQモバイル:48,935円(1,042円 × 48)
  • ワイモバイル:55,440円(1,540円 × 36)
iPhone SE(第3世代):新規
  • Apple Store:57,800円(2,408円 × 24)
  • ドコモ:65,230円(1,448円 × 23、最終 31,920円)
  • au:65,335円(1,505円×23回、最終 30,720円)
  • ソフトバンク:62,640円(1,305円 × 48)
  • 楽天モバイル:57,800円(1,204円 × 47、最終 1,212円)
  • UQモバイル:65,335円(2,722円 × 24)
  • ワイモバイル:67,680円(1,880円 × 36)

ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルは端末を返却することで実質負担価格を抑えることができるので定期的に機種変更をしたい方におすすめです。

\iPhone SEを各キャリアで/

同じキャリアを使い続けたい場合は機種変更することになります。

iPhone SE(第3世代):機種変更
  • ドコモ:73,370円(1,640円 × 23、最終 35,640円)
  • au:59,935円(初回1,203円、1,186円×22、最終 32,640円)
  • ソフトバンク:73,440円(1,530円 × 48)
  • 楽天モバイル:実質38,800円(1,308円 × 48)
  • UQモバイル:59,935円(1,248円 × 48)
  • ワイモバイル:55,440円(1,540円 × 36)

キャリア版は機種変更が割高になってしまうのでキャリアを変更したくない場合はApple StoreでiPhone SE(第3世代)を買ってSIMカードを入れ替えて使うのがおすすめです。

\iPhone SEをチェックする/

iPhone SE(第3世代)の価格

Apple Store

Apple StoreのiPhone SE3の販売価格は64GBモデルが57,800円となっていて、単純に端末だけを手に入れるならApple Storeの価格が安いです。

Apple Store
iPhone SE3 端末価格
64GB 62,800円(2,616円 × 24)
128GB 69,800円(2,908円 × 24)
256GB 84,800円(3,533円 × 24)

Paidyあと払いなら24回払いでiPhone SE(第3世代)を手に入れることができ、64GBモデルが月々2,616円で買うことができます。

\iPhone SEをチェックする/

ドコモ

ドコモのiPhone SE(第3世代)の価格は以下のとおり。

  • 64GB:73,370円
  • 128GB:82,280円
  • 256GB:104,500円

他社からのMNP乗り換えで5G WELCOME割が-22,000円が適用となって安く買うことができます。新規と機種変更は価格は同じです。

ドコモ・ahamo
iPhone SE3 MNPのりかえ 新規 / 機種変更
64GB
23ヶ月で返却
51,370円
15,730円
51,370円
37,730円
128GB
23ヶ月で返却
60,280円
20,680円
60,280円
42,680円
256GB
23ヶ月で返却
82,500円
31,020円
82,500円
53,480円

ドコモは「いつでもカエドキプログラム」を使うことで23ヶ月目に端末を返却することでiPhone SE(第3世代)の64GBを実質15,730円となります。

24ヶ月目に新しい端末に機種変更する必要がありますが、かなり費用を抑えることが可能です。

\iPhone SEをドコモで/

au

auのiPhone SE(第3世代)の価格は以下のとおり。

  • 64GB:65,335円
  • 128GB:75,190円
  • 256GB:93,720円

他社からのMNP乗り換えで5Gスマートフォンおトク割が-22,000円、新規で-11,000円の割引を受けることができます。

au
iPhone SE3 MNP 新規 機種変更
64GB
25ヶ月で返却
48,935円
16,295円
59,935円
27,295円
70,935円
38,295円
128GB
25ヶ月で返却
60,190円
22,390円
71,190円
33,390円
82,190円
44,390円
256GB
25ヶ月で返却
81,415円
33,775円
92,415円
44,775円
103,415円
55,775円

25ヶ月目までに「スマホトクするプログラム」で端末を返却すると3〜4万円ほど安くなります。例えば、MNPのりかえでiPhone SE3(64GB)を契約して25ヶ月目に返却すると実質16,295円で使えます。

auはiPhone SE(第3世代)を返却前提でプランを組むことで費用を抑えることができそうです。

\iPhone SEをauで/

ソフトバンク

ソフトバンクのiPhone SE(第3世代)の価格は以下のとおり。

  • 64GB:73,440円
  • 128GB:81,360円
  • 256GB:99,360円

ソフトバンクではオンライン限定のweb割を適用できてMNPなら-21,600円、機種変更は-5,040円の割引となります。

ソフトバンク
iPhone SE3 MNP 新規 機種変更
64GB
25ヶ月で返却
51,840円
25,920円
73,440円
36,720円
68,400円
34,200円
128GB
25ヶ月で返却
59,760円
29,880円
81,360円
40,680円
76,320円
38,160円
256GB
25ヶ月で返却
77,760円
38,880円
99,360円
49,680円
94,320円
47,160円

ソフトバンクも「新トクするサポート」を使って25ヶ月目に端末を返却することで48ヶ月の分割払いのうち24ヶ月の支払いが実質負担額に。

例えば、MNPのりかえでiPhone SE(64GB)を契約して25ヶ月目に返却すると実質25,920円(月々1,080円 × 24)となります。

\iPhone SEをソフトバンクで/

楽天モバイル

楽天モバイルのiPhone SE(第3世代)の価格は以下のとおり。

  • 64GB:62,800円
  • 128GB:69,800円
  • 256GB:84,800円

Apple Storeの販売価格と全く同じ良心的な価格設定で新規契約、MNP、機種変更に関わらず同じ価格です。

他社からMNPのりかえ、iPhone アップグレードプログラムの利用などの諸条件が揃うことで最大24,000ptの楽天ポイントの還元を受けられます。

  1. 初めての申し込み:3,000ポイント
  2. iPhone SE(第3世代)購入で:16,000ポイント
  3. アップグレードプログラム:5,000ポイント

この条件に揃うことで24,000ptの還元があります。

楽天モバイル
iPhone SE3 MNP 新規 / 機種変更
64GB
25ヶ月で返却
62,800円
31,392円
62,800円
31,392円
128GB
25ヶ月で返却
69,800円
34,896円
69,800円
34,896円
256GB
25ヶ月で返却
84,800円
42,384円
84,800円
42,384円

実質価格で見ると楽天モバイルはiPhone SE(第3世代)の64GBを31,392円で買うことができて「iPhone アップグレードプログラム」で25ヶ月目に返却すると実質7,392円となります。

ただ、あくまで楽天ポイント還元なので楽天市場で買い物をしない人はあまりメリットはないかもしれません。

\iPhone SEを楽天モバイルで/

UQモバイル

UQモバイルのiPhone SE(第3世代)の価格は以下のとおり。

  • 64GB:70,935円
  • 128GB:82,190円
  • 256GB:103,415円

オンラインから契約することでUQ mobile オンラインショップ おトク割が適用し、MNPのりかえで-17,600円(増量オプションⅡ 加入あり-22,000円)、新規契約で-6,600円(増量オプションⅡ 加入あり-11,000円)の割引となります。

UQモバイル
iPhone SE3 MNP 新規 機種変更
64GB
増量OPⅡ加入 
53,335円
48,935円
64,335円
59,935円
70,935円
70,935円
128GB
増量OPⅡ加入
64,590円
60,190円
75,590円
71,190円
82,190円
82,190円
256GB
増量OPⅡ加入
85,815円
81,415円
96,815円
92,415円
103,415円
103,415円

UQ mobileは一括払いだけでなく48回払いも可能で増量オプションⅡ 加入ありでMNPのりかえで64GBモデルなら月々1,118円でiPhone SE(第3世代)を買うことができます。

分割払いで返却なしでiPhone SE(第3世代)を手に入れるなら

\iPhone SEをUQモバイルで/

ワイモバイル

ワイモバイルのiPhone SE(第3世代)の価格は以下のとおり。

  • 64GB:73,400円
  • 128GB:81,360円
  • 256GB:99,360円

基本的にソフトバンクの価格と同じですがオンラインストアから契約するとMNP・新規で18,000円、機種変更なら7,200円の割引があってソフトバンクからの機種変更は割引なしです。

ワイモバイル
iPhone SE3 MNP 新規 機種変更
64GB  55,440円 55,440円 66,240円
128GB 63,360円 63,360円 74,160円
256GB 81,360円 81,360円 92,160円

ワイモバイルは一括払いだけでなく24回払い、36回払いも可能でMNPのりかえすると64GBモデルなら月々1,540円でiPhone SE(第3世代)を買うことができます。

分割払いで返却なしでiPhone SE(第3世代)を手に入れるならワイモバイルは安いです。

\iPhone SEをワイモバイルで/

iPhone SE(第3世代)を中古で買う

中古のイオシス、楽天市場にある中古ショップなら44,800円〜買えます。2022年3月発売の新しい端末なので中古とはいえ状態がキレイでバッテリーの寿命も問題ない個体が多いのでおすすめです。

iPhone SE(第3世代)安く買えるところ:まとめ

キャリアを変えずに機種変更するなら普通にApple Storeで買うのが安いです。楽天モバイルを使ってるなら端末価格が同じ楽天モバイルのまま機種変更すればいいでしょう。

どこが安い?
  • 機種変更なら → Apple Store、楽天モバイル
  • 他社乗り換え → ドコモ、au、楽天モバイル
  • 新規契約なら → UQ mobile、ワイモバイル、楽天モバイル
  • とにかく安く → 中古ショップ

楽天モバイルはポイント還元という形ですが圧倒的に安いですが、条件があるのとポイント還元なので楽天市場で買い物をしない場合は恩恵がありません。

24ヶ月毎に新しいiPhoneに乗り換えをするならドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルで買うのがいいですが長く使うなら中古のiPhone SE(第3世代)を買うのもおすすめです。

まだ新しい端末ですしボロボロな個体はそう多くないですし長く使うことができるでしょう。

iPhone SE(第3世代)はおすすめ?

iPhone SE(第3世代)は4.7インチディスプレイにTouch IDを内蔵したホームボタンを搭載し、SoCにiPhone 13iPhone 13 miniと同じA15 Bionicを採用し5Gに対応しています。

外観はiPhone SE(第2世代)と同じで第2世代からの乗り換するメリットは少ないですが動作速度とバッテリーの持ちが向上しています。

iPhoneを今までと同じスタイルで使いたいならiPhone SE(第3世代)を選ぶメリットはあるでしょう。

iPhone SE(第3世代)について

→ iPhone 13について

→ iPhone 14について