
ドコモは2019年12月1日よりAmazonプライム会員が1年間無料となる「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」を開始し、さらにAmazonの買い物を「d払い」にすることでdポイントが5倍換言するキャンペーンも実施しています。
対象料金プランは「ギガホ」「ギガライト」となりますが既存ユーザーも対象なります。
上記キャンペーンはオンラインで契約しなくても受けることができるものですが、ドコモオンラインショップからの契約で受けることができるキャンペーンもあるので紹介したいと思います。
この記事の目次
ドコモの2020年最新キャンペーン
ギガホ増量キャンペーン

ギガホを契約で通常30GBのデータ通信量が60GBに増量してくれるキャンペーンを2020年1月1日よりスタートします。
「ギガホ増量キャンペーン」は既存ユーザーも対象となっているので、とにかくギガホに加入していれば60GBのデータ通信ができることになります。
ソフトバンクのギガ放題は50GBなので、それよりも多い通信ができるようになるのはありがたいですよね。
Amazonプライム1年間無料に

ドコモのプラン「ギガホ」・「ギガライト」の契約をして特設サイトからエントリーし、Amazonサイトにて利用登録手続を完了することでAmazonプライムを1年間無料で使うことができるキャンペーンを2019年12月1日よりしています。
Amazonプライムは月額500円(年契約で4,900円)で以下の特典を受けることができます。
- 対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料
- プライムビデオが見放題
- プライムミュージックが聴き放題
- Amazonフォトで写真を容量無制限で保存
- Kindle電子書籍が1ヶ月1冊無料で読める
- Prime Readingで対象のKindle本が読み放題
- ベビー用おむつとおしりふきの15%割引
- 一部商品がプライムセールで限定価格に
Amazonのサービスをよく利用するならプライム会員になって損することはありません。通常なら月額500円(年契約で4,900円)ですが、ドコモのギガホ・ギガライトの契約をしていれば1年間無料となります。
Amazonプライムの会員になるメリットについてはこちらをどうぞ!
SPECIAL割引(2020年2月)

2020年2月よりの対象機種への機種変更でdポイント3,000ptをもらうことができ、iPhone 7への機種変更は11,000円の割引で32,560円で、AQUOS sense3は9,460円割引の22,220円で買えるようになります。
さらに2020年3月13日よりiPhone XSが22,000円引きの57,200円で買うことができます。
端末価格 | 機種変更 | 新規・のりかえ | |
iPhone XS | 79,200円 | 57,200円(22,000円割引) | 57,200円(22,000円割引) のりかえはdポイントで還元 |
iPhone 7 | 43,560円 | 32,560円(11,000円割引) | 27,060円(16,500円割引) |
AQUOS sense3 | 31,680円 | 22,220円(9,460円割引) | 9,680円(22,000円割引) |
Xperia Ace | 49,896円 | 38,896円(11,000円割引) | 33,396円(16,500円割引) |
新規・MNP乗り換えならさらに割引額が増えていてAQUOS sense3は9,680円となります。これは…安すぎですぞ…!
dポイントの還元は幅広い端末が対象となっていて、iPhone 11、iPhone 11 Proだけでなくドコモの人気機種であるXperia 5、Galaxy S10、AQUOS sense 3なども機種変更することで3,000ptのdポイントをゲットすることができます。
また、AQUOS zero2は応募することでさらにdポイント 5,000ptをもらえるメーカーキャンペーンも実施しています。
スマホを購入してポイントを貰った後にdポイントを使ってアクセサリーを買うのもいいかもですね。
ギガホ割
「ギガホ割」は大容量プラン・ギガホを契約することで最大6ヶ月・1,100円の割引を受けることができるキャンペーンです。

ドコモの料金「ギガホ」は30GBの大容量通信ができて30GBを超えたとしても最大1Mbpsの通信速度にしか落ちないプランとなっています。6ヶ月間の限定割引ではありますが、月々の料金を7,678円から6,578円にすることができます。
はじめてスマホ割

「はじめてスマホ割」はFOMA(ガラケー)からXi(スマホ)への機種変更、他社3G回線からXiへのMNP乗り換えで最大12か月間1,100円の割引を受けることができるサービスです。
- ガラケーからドコモのスマホに乗り換え・機種変更
- キッズ携帯からドコモのスマホに乗り換え・機種変更
適用条件は現在の料金プラン「ギガホ」「ギガライト」に加入することで、ギガライトで家族3人以上いるなら1,980円(1年間)でスマホを持つことができます。
一人の場合 | 家族3人以上の場合 | |
ギガライト(〜1GB) | 2,980円 | 2,980円 |
みんなドコモ割 | – | -1,000円 |
はじめてスマホ割(12ヶ月間) | -1,000円- | -1,000円 |
1年目 | 1,980円 | 980円 |
2年目 | 2,980円 | 1,980円 |
データ通信をほとんどしないというおじいちゃん、おばあちゃんに渡すスマホとしてなら「はじめてスマホ割」を使ってスマホに乗り換えはおすすめですよ。
おしゃべり割60
「おしゃべり割60」はFOMA(ガラケー)からXi(スマホ)に機種変更した60歳以上の方向けのサービスです。
かけ放題オプション(1,700円)、5分通話無料オプション(700円)を契約することで月々700円の割引を最大12カ月間受けることができます。
つまり5分通話無料オプションが1年間無料で使うことができる…ということですね。これはお得です。
「おしゃべり割60」は2020年3月31日(火)までのキャンペーンとなっています。
はじめてスマホ購入サポート

「はじめてスマホ購入サポート」は、FOMAからXiへの機種変更、他社3G回線からXiへのMNP乗り換えをすると、機種に応じてdポイントにて還元を受けることができます。
- ガラケーからドコモのスマホに乗り換え・機種変更
- キッズ携帯からドコモのスマホに乗り換え・機種変更
dポイントクラブに加入している必要がありますが、ドコモを使うなら間違いなくdポイントを活用した方が良いのです。
対象の端末は現在ドコモで販売しているiPhoneやAndroidスマホが対象となっており、抜粋して以下の端末への機種変更でdポイントをもらうことができます。
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro/Pro Max
- iPhone XS/XS Max
- iPhone XR
- iPhone 8(他社3Gから乗り換え)
- Galaxy S10シリーズ
- Xperia 1
- Xperia 5
- AQUOS R3
- AQUOS sense3(他社3Gから乗り換え)
- Pixel 3/3XL
- らくらくホン(Xi)
- ケータイ(Xi)
ポイントは購入月から翌々月にもらうことができ、有効期限は24ヶ月となっています。2年後の機種変更するときの端末代の支払いに22,000ポイントを使うのもいいかもしれませんね。
ドコモのおすすめスマホ、最新のiPhoneの比較はこちらをどうぞ。
ドコモの学割

「ドコモの学割」は25歳以下の方が新規契約・契約変更(FOMA→Xi)と同時に「ギガホ」「ギガライト」を契約すると最大12か月最大1,650円割引してくれる割引となっています。
- ギガホ:月々1,650円(最大12カ月)
- ギガライト:月々1,100円(最大12カ月)
30GBの大容量プラン・ギガホにすると月々の支払いから1,650円の割引を12ヶ月間受けることができ、家族3人以上いてファミリー割引・ドコモ光セット割の併用で最大6ヶ月・3,718円で使うことができます。
- ギガホ:7,678円
- みんなドコモ割:-1,100円
- 光セット割:-1,100円
- ドコモの学割:-1,650円(12ヶ月)
- 月々の支払い(12ヶ月):3,828円
- 13ヶ月目以降:6,468円
ドコモの学割を適用するとギガホ割(6ヶ月・1,100円割引)は受けることはできませんが、学割(12ヶ月・1,650円割引)は大きいですよね。
「ドコモの学割」は2020年5月31日(日)までのキャンペーンとなっています。
オンライン限定12月キャンペーン
ドリームキャンペーン
東京ディズニーランド パークチケット + プレビューチケットを ペアでもらえるキャンペーンが2020年1月31日(金)午後8時までしています。
- A賞50組100名:プレビューペアチケット(美女と野獣、ファンタジーランド)
- B賞15組30名:プレビューペアチケット(美女と野獣、ミニーのスマイルスタジオ)
2020年4月11日(土曜)限定のチケットとなるので、この日にディズニーランドに行ける方のみしか応募できませんが、せっかくのチャンスなのでドコモに乗り換えついでに応募してみてはいかがでしょうか。
Xperia 5購入でオリジナル ポップソケッツがもらえる

Xperia5 SO-01Mを購入すると先着20,000名さまに、Xperiaオリジナル ポップソケッツ・グリップをもらうことができます。
ポップソケッツ・グリップをXperia 5の背面に取り付けることで、操作性を向上させることができるので少しでも快適に操作したい方はXperia 5をドコモオンラインショップで購入してゲットしちゃいましょう!
Galaxy購入で5,000ポイントもらえる

2019年11月22日(金)〜12月31日(火)限定でドコモオンラインショップでGalaxy S10、Galaxy Note10+を購入して応募すると全員にdポイント5,000ptをもらうことができます。
- Galaxy S10
- Galaxy Note10+
対象端末はこの2機種となっていて、応募者全員が5,000ポイントもらえるのは嬉しいキャンペーンですよね。応募期間は2020年1月7日(火)までとなっています。
Pixel 3a購入でクレジット5,000円もらえる

Pixel 3aを購入して応募するとGoogleストアで使えるクレジット5,000円分をもらうことができるキャンペーンを2019年12月15日までしています。
Googleストアで使えるクレジットとなっていてPixel 3aのケース、イヤホン、Google Mest Miniなどがお得に購入することができますよ。
最新のドコモオンラインショップ限定キャンペーンはこちらで確認ができます。
ドコモオンラインショップで機種変更するメリット

ドコモオンラインショップで機種変更するメリットはたくさんあります。
- 頭金が0円に
- 事務手数料が0円に
- 送料無料で自宅にいながら契約できる
- 待ち時間がゼロ分に
- 受け取り方法を変更できる
- チャットサポートで悩みを相談できる
- dポイントで支払いができる
頭金・事務手数料が0円に
最近は家電量販店でも頭金が0円になっているところも増えてきましたが、事務手数料はどうしても必要となってしまいます。
そんな中でドコモオンラインショップで契約すれば事務手数料がかからないので家族4人が機種変更するときにかかる3,000円 × 4 = 12,000円が0円となります。この12,000円はかなり大きいと思いますよ。
待ち時間ゼロで気軽に手続きできる
オンラインショップはオンライン上で手続きをするので、ドコモショップに並ぶ必要がありません。手続きも機種変更であれば「カンタン手続き」で比較的簡単にできるようになりました。
送料無料で最短2日で届く
もちろん、ドコモオンラインショップで購入したスマホは送料無料なのでスマホ本体の端末代金以外にかかってくるお金はありません。また、契約から最短で2日で届き、
アクセサリー品も2,750円以上の購入であれば送料無料なので、スマホを機種変更するときに同時購入するのがおすすめです。
オンライン限定のキャンペーンがある
この記事で紹介してきましたが、ドコモオンラインショップ限定のキャンペーンもあるので、特に買おうとしているスマホで受けることができるキャンペーンがオンライン限定である場合はオンラインで申込するのがおすすめです。
ドコモオンラインショップで機種変更することで頭金、事務手数料が0円になるので1契約で6,000円もお得に契約できることになります。ドコモのスマホの機種変更するならオンラインショップを使っていくのがいいと思います!
コメントをどうぞ!