
Appleが2022年1月2日〜3日の2日間で初売り「Appleからのお年賀。」が開催することを発表しました。2022年のApple初売りは対象商品を購入で最大24,000円分のApple Storeギフトカードをもらえた還元セールとなります。
(→ 公式サイトはこちら)
2021年の初売りは18,000円だったので還元金額が増額されています。これはアツいぞ..!!還元はApple Gift Cardとなり次回の買い物で使えて継続的にApple製品を買うならかなりお得な還元セールです。
2022年にApple製品をいくつか買う予定があるなら2022年1月2日〜3日に開催される初売りはかなり狙い目となります。
この記事では2022年1月2日〜3日に開催されるApple 初売りでどの製品が買いなのか、また買ってはいけない製品はどれなのかをまとめています。
初売りで「Appleデバイスを新しくしていい1年を過ごしていきたい!」という方はこのチャンスを逃さないようにしましょう!
この記事の目次
Apple初売り2022は1月2日〜3日開催へ
Appleは海外ではブラックフライデーセールを開催していますが日本ではそのセールがない代わりに初売りを毎年1月2日に日本独自で開催しており、2022年のAppleの初売りは1月2日だけでなく3日も初売りが開催するので2日間も存分に悩むことができそうですね。
2022年のApple初売りは1月2日〜3日に開催されます。(→ 公式サイトはこちら)
Appleの初売りは割引ではなく対象商品を購入することで「次回使うことができるApple Gift Card」を貰うことが還元セール。その場で製品が安くならないので注意しましょう。あくまで、今後継続的にApple製品を購入する可能性がある人が恩恵を受けることができるものとなっています。
2015年までは福袋のLuckyBackの販売もあったのですが、2016年以降はギフトカード還元の初売りセールのみの開催となっています。
LuckyBackは当たりだと高額製品が入ってることがあったので年初めの運試しとしては最高に面白いイベントだったのですが2022年もLuckyBackの販売はないでしょう。
Apple初売り2022の開催場所
Apple初売り2022の開催場所ですが、オンライン上のApple公式サイトとなります。対象商品を購入することでApple Gift Cardの還元を受けることができます。
- Apple公式サイト
- Apple Store
Apple Store実店舗による初売りも開催されるかもですが、感染症対策により店舗によっては時短営業されるところもあるので、時間はチェックしておいた方がいいかもしれません。
還元されるApple Gift Cardの金額
最大24,000円分のギフトカード還元に
買う製品によってでもらえるApple Gift Cardの金額が異なってます。どのような金額になるのか一覧にしてみました。
対象端末 | 2022年初売り |
---|---|
iMac 27インチ | 24,000円 |
MacBook Pro 13 | 12,000円 |
MacBook Air | 12,000円 |
Mac mini | 12,000円 |
iPad Pro 11インチ、12.9インチ | 12,000円 |
iPhone 12 | 6,000円(AirTag付き) |
iPhone 12 mini | 6,000円(AirTag付き) |
iPhone SE2 | 6,000円(AirTag付き) |
AirPods(第2世代・第3世代)、AirPods Pro、AirPods Max | 最高9,000円 |
Apple Watch 3、Apple Watch SE | 6,000円 |
Apple TV | 6,000円 |
Beats | 最高6,000円 |
Apple Pencil(第2世代)、Smart Keyboard Folio、MagSafeデュアル充電パッド、AirTag(4個入り)、Magic Keyboard | 最高6,000円 |
2021年は18,000円が最高額となり製品に合わせて12,000円、6,000円、3,000円のギフトカードの還元となっていましたが、AirPods、Apple Watch、Macは増額となっておりかなりお得感あります。
最新のiMac 24インチ、MacBook Pro 14インチ、16インチは対象外ですがM1チップを搭載しているMacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac miniは対象となっています。また、iPad Pro 11インチ、iPad Pro 12.9インチもしっかり対象となっています。
おすすめなのがMacBook Air、Mac mini、虎のイラストが入ったAirTag付き(先着20,000名限定)iPhone 12、Apple Watch SEあたりでしょうか。また、周辺機器も対象となっているので意外と魅力的かもしれません。
Rakuten Rebatesでさらに5%楽天ポイント還元
楽天リーベイツというサービスをご存知でしょうか。いわゆる楽天のポイントサイトになるのですが楽天リーベイツ経由でApple公式サイトで買い物をすると楽天ポイントが還元されるというもので、Appleの初売りは5%の楽天ポイントが還元されます。
もちろんApple Gift Cardも貰えるのでApple製品を初売りで購入される方は楽天リーベイツ経由がオススメです。楽天リーベイツの会員になって経由するだけでポイント還元を受けることができます。
Apple 初売り(2022)で買いのおすすめ製品
以下、2022年初売りで出たおすすめの製品をまとめています。
iPhone 12、12 mini、SE2

Apple初売りはiPhoneも対象となっており2022年はiPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone SE2の3機種となります。意外なのがiPhone 11が対象外なんですね。2020年モデルのiPhone 12シリーズが対象となります。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
iPhone 12 mini | 64GB:69,800円 128GB:75,800円 256GB:87,800円 |
6,000円 |
iPhone 12 | 64GB:86,800円 128GB:92,800円 256GB:104,800円 |
|
iPhone SE2 | 64GB:49,800円 128GB:55,800円 |
さらに、寅年の限定デザインのAirTagが先着2万名にもらえるのでプレミアム感があります。

iPhoneを初売りで買うと6,000円のギフトカードをもらえるのでiPhone 12 miniなら実質62,800円で買えます。充電器が付属してこないので6,000円のApple Gift Cardで充電器を追加購入したり色々と使えそうです。
ただし、iPhone 12シリーズとiPhone SEは家電量販店で激安で販売されていたりするのでキャリアからの乗り換えをした方がお得に手に入れることができます。
→ iPhone SEはこちら
→ iPhone 12 mini、iPhone 12はこちら
Apple Watch SE

Apple Watch SEが初売りの対象となっており6,000円のApple Gift Cardをもらうことができます。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
Apple Watch SE | 38mm:32,800円 42mm:36,800円 |
6,000円 |
Apple Watch SEはApple Watch 5とほぼおなじスペックで常時表示機能は使うことができませんが、一般用途においては十分使える性能を持っているので初めてのApple Watchにおすすめです。
MacBook、Mac mini、iMac

Apple初売り2022でM1チップを搭載しているMacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac mini、さらにIntelプロセッサのiMac 27インチが対象となっています。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
MacBook Air | 115,280円〜 | 12,000円 |
MacBook Pro 13インチ | 148,280円 | 12,000円 |
Mac mini | 79,800円 | 12,000円 |
iMac 27インチ | 213,800円 | 24,000円 |
Apple Gift Cardの金額はiMac 27インチが最高24,000円となっており、MacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac miniは12,000円です。いずれにしてもApple Gift Cardをもらって後から周辺機器を追加したり違う端末の購入費用の足しにできます。
iPad Pro 11インチ、12.9インチ

タブレット端末のiPadは、iPad Pro 11インチ・12.9インチが対象となります。2021年はiPad mini 5が対象でしたがiPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)は対象外となります。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
iPad Pro 12.9インチ | 128GB:129,800円 256GB:141,800円 512GB:165,800円 1TB:213,800円 2TB:261,800円 |
12,000円 |
iPad Pro 11インチ | 128GB:94,800円 256GB:106,800円 512GB:130,800円 1TB:178,800円 2TB:226,800円 |
12,000円 |
無印のiPad(第9世代)は在庫がない状態が続いているためか2021年に続いて対象外なのは残念ですが、プロモデルのiPad Pro 12.9インチ、iPad Pro 11インチは対象でいずれもM1チップを搭載した高性能タブレットです。
iPad Proを買って12,000円のApple Gift Cardをもらって、Apple Pencil 2の購入費用の足しにできるので、後日アクセサリー類を揃える方にもオススメです。
iPadはApple Pencilとキーボードを揃えることで真価を発揮することになるので周辺機器を揃えるのは超重要事項となりますし、ギフトカードの還元を受けることができる初売りセールで調達しましょう。
AirPods Pro・AirPods

2022年初売りはAirPods Pro、AirPods(第2世代)、AirPods(第3世代)、さらにBeatsのイヤホンが対象となり最大9,000円のApple Gift Cardをもらえます。2021年は3,000円だったのでお得感あります。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
AirPods Max | 67,980円 | 9,000円 |
AirPods Pro | 30,580円 | 6,000円 |
AirPods(第2世代) | 16,800円 | 3,000円 |
AirPods(第3世代) | 23,800円 | 3,000円 |
Beats Studio3 Wireless | 38,280円 | 6,000円 |
Beats Solo3 Wireless | 22,800円 | 6,000円 |
Powerbeats Pro | 27,280円 | 6,000円 |
Beats Flex | 8,400円 | 3,000円 |
Beats Studio Buds | 17,800円 | 3,000円 |
この中でもAirPods Proは買うべきおすすめの製品です。新型のAirPods(第3世代)よりも高音質ですし強力なノイズキャンセリング機能もしっかり搭載しMagSafe充電にも対応したので使い方の幅がかなり広がっています。
Apple TV
Apple TVも対象となっており6,000円のApple Gift Cardをもらうことができます。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
Apple TV 4K | 21,800円 | 6,000円 |
Apple TV | 17,800円 |
iPhone、iPadなどApple製品を買うとApple TV+のサブスクリプション1年分が無料となりますが、合わせてApple TVを手に入れれば大画面で映画やテレビを楽しむことができるので、大画面でApple TVを楽しみたい方はおすすめです。
周辺機器
iPhone、iPadの周辺機器も初売り対象となっています。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
MagSafeデュアル充電パッド | 16,280円 | 3,000円 |
Magic Keyboard(iPad) | 30,580円 | 6,000円 |
Smart Keyboard Folio | 21,800円 | 3,000円 |
AirTag(4個入り) | 12,800円 | 3,000円 |
Apple Pencil(第2世代) | 15,950円 | 3,000円 |
iPad Pro 11インチと合わせてMagic KeyboardかSmart Keyboard FolioとApple Pencil(第2世代)を一緒に買うのもおすすめです。合わせるとかなりの金額のApple Gift Cardを手に入れられるので次回のApple製品購入が捗るかもしれません。
(今回、購入せずにApple Gift Cardを使って後日周辺機器を買うのもありです。)
買うべきでない製品
Apple Watch series 3

Apple Watch Series 3も初売り対象となり6,000円のApple Gift の還元を受けることができます。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
Apple Watch 3 | 38mm:22,800円 42mm:26,800円 |
6,000円 |
Apple Watch 7は対象外となりましたが、2022年初売りはApple Watch SEが対象製品となっています。予算が許すなら快適に使えるApple Watch SEを選ぶのがおすすめ。32,800円と少し高くなりますが、6,000円のApple Gift Cardで実質26,800円となります。
Apple Watch 3が22,800円 → 16,800円とかなり安いですが、4世代も前のモデルで動作がかなりもっさりしています。
ほんとに時計として使う、記録として使うだけであればApple Watch 3を選んでもいいですが、少しでも快適にApple Watchを使いたいという方は少し頑張ってApple Watch SEを選ぶのがオススメです。
iMac 27インチ

Appleの初売り2022はM1を搭載しているMacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac miniが対象ですが、iMac 24インチは対象外です。そんな中でiMac 27インチは対象となっていて24,000円のApple Gift Cardをもらえます。
ただ、iMac 27インチはIntelプロセッサを搭載したモデルで2022年にモデルチェンジする可能性が高くなっています。可能なら今買うべき端末ではありません。2022年に発売されるM1 Proを搭載したiMac 27インチを手に入れたほうが得策です。
製品 | 端末価格 | もらえるギフトカードの金額 |
---|---|---|
iMac 27インチ | 213,800円〜 | 24,000円 |
というのも、iMac 27インチはIntelプロセッサを搭載したモデルで今後長く使えるかどうか不透明です。端末価格も213,800円と安くはないのでもし欲しいなら中古、またはiMac 24インチ 整備済製品を買ったほうがいいかと思います。
Apple Gift Cardをもらってどうする?
Apple Gift CardはAppleのハードウェアやアクセサリを以下のところで購入するときに使うことができます。
- Apple Store
- Apple公式サイト
- 電話での購入
ギフトカードをメールで貰うことになるのですが、ギフトカードをもらったら次回Apple製品を買うときに使うことができます。
なので、1月2日〜3日の初売りで買う製品が安くなるわけではないので注意です。次にApple製品を購入する予定がないなら急いで初売りで買う必要はないでしょう。
なお、初売りで購入した製品を返却した場合はApple Storeギフト券も返却となるので注意してください。
どのような買い方がいい?
Appleの初売りは割引セールではなくApple Gift Cardによる還元セールです。計画的に欲しいデバイスを買うのがおすすめです。
例えば、iPadを買うならiPad Pro 11インチを初売りセールで手に入れると12,000円分のギフトカードを貰えます。
iPad ProはApple Pencilを使うことで魅力を倍増させることができるのでこのギフト券を使ってApple Pencil 2やSmart Keyboard Folioの購入資金に充てるのが賢い買い物の仕方となります。
MacBook Airの場合は基本的に本体だけで完成されているので、無理して周辺機器を買う必要はありませんが、AirPodsなどのイヤホンの購入費用の足しに使うとかがいいのかもしれませんね。
Apple初売り2022のまとめ
2022年になってApple製品を新調しようと検討している方は1月2日、3日限定のAppleの初売りを使うのがおすすめです。
とくに、アクセサリーも合わせて購入する予定があるなら初売りを使わない手はないでしょう。先に本体を買ってあとで周辺機器をApple Storeギフトカードをうことでお得に端末を揃えることが可能となります。
コメントをどうぞ!