
Amazonの初売り。年始の散財。楽しいですよね。2022年のAmazonの初売りは2021年は1月3日(月) 9:00 〜 1月6日(木)23:59まで「Amazonの初売りセール」を開催しています。
3日間の初売りセールということで、いつもの特選タイムセールや数量限定タイムセールで数十万点の商品が販売されるだけでなく、Amazonの各ブランドの人気商品を福袋にした商品も販売されるお得なセールとなります。
また、イベント期間中に合計10,000 (税込) 円以上の購入で「最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン」も開催されるので年初めに散財してポイントを貯めたいところです。(→ ポイントアップキャンペーン)
この記事の目次
Amazonの初売り セールの内容
Amazonの初売りはカスタマーレビューの星が4つ以上の人気のある商品が安くなる「特選タイムセール」と、売れている商品が安くなる「数量限定セール」、さらに各ブランドの福袋も登場するという初売りならではの内容となっています。
- 特選タイムセール:トップブランドや人気の商品が登場します。カスタマーレビューの星が4つ以上の人気商品を中心に安くなります。
- 数量限定タイムセール:最大8時間の一人1点まで購入できるタイムセールです。数に限りがあるのでAmazonショッピングアプリをインストールして「ウォッチリスト」を使うことで逃さずに狙いましょう。
- 福袋:1つのブランドの製品を福袋にまとめたセールです。初売りならではのセールなので気になるブランドがあったらチェックしておきましょう。
特選タイムセールや数量限定のタイムセールはいつも同じですが、福袋があるのが初売りらしいですよね。
ポイントアップキャンペーン
最大6%のポイント還元(最大5,000円)
2022年1月3日(月) 9:00 〜 1月6日(木)23:59まで「ポイントアップキャンペーン」にエントリーして10,000円以上の買い物をすることでポイントの還元率が高くなります。

Amazon Mastercardを使って決済をすることで最大3.5%のポイント還元を受けることができますが、プライム会員になると6%にポイントアップするのでプライム会員になっていない方はプライム会員になっておくのがオススメです。
プライム会員でポイントアップ
プライム会員になることで還元率が2.5%も高くなります。
また、様々なサービスを受けることができるので月額500円かかってしまいますが、Amazonのサービスを使うのであればかなりお得なサービスとなっています。
- 送料無料(無料お急ぎ便、お届け日時指定便)
- プライムビデオ(テレビ・映画・アニメ)が見放題に
- プライムミュージック(100万曲)が聞き放題
- 写真データを保存し放題(プライムフォト)
- 30分早くタイムセールに参加できる
- Amazonパントリー(食品・日用品のまとめ買い)
- Amazonファミリー(ベビー用品がお得に)
- 対象のKindle本・漫画・雑誌が読み放題(対象コンテンツは少ない)
送料無料になるだけでなくプライムビデオ、プライムミュージックも楽しめるのでかなりお得なサービスです。30日間無料なのでとりあえず試してみるのもオススメです。
Madtercardカードでポイントアップ
Amazon Madtercardはは年会費無料のクレジットカードなのでポイント目当てで申し込みをしてもいいですし、Amazonで買い物をすることが多いなら持っていて損のないカードとなっています。
今から申し込んでも間に合わないのでは?と思うかもしれないですが、即時審査サービスを使うことで上限3万円までの利用可能なテンポラリカードの番号が発番されるのですぐにカードを使って買い物をすることも可能です。
Amazon 初売り 2022 注目のおすすめセール
福袋
Amaoznの初売りといえば福袋です。各ブランドから魅力的な福袋が登場するので気になるのがあったらチェックです。ここでは、ガジェットと家電を中心に紹介していきたいと思います。
すべての福袋を見たい方はAmazonの特設ページでご覧ください。
Logicool G ゲーミングマウス(G502R)・キーボード(G910)
通常価格:24,992円 → ?
Logicool G ゲーミングマウス(G603)・キーボード(G610)
通常価格:24,992円 → ?
GTRACING 福袋
先着50名のGTRACINGのゲーミングチェア一式+ゲーミング周辺機器の2点セットです。
福袋価格:16,800円
SOUNDPEATS
SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン、スポーツイヤホン、スマートウォッチが三点セットになった福袋です。
福袋価格:6,980円
ティファール生活家電セット
Aセット、Bセット、Cセットから選べます。
福袋価格:9,000円
アイリスオオヤマ【お役立ち小物家電セット10点】
福袋価格:19,755円
男性向け理美容家電セット
福袋価格:5,000円
Amazon サービス
Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料
amazonの音楽ストリーミングサービス・Amazon Music Unlimitedが3ヶ月無料となるキャンペーンが2022年1月10日まで実施されています。通常価格980円(プライム会員は780円)なので3ヶ月で最大2,940円もお得となります。
プライム会員になるだけでAmazon Musicを使えるようになりますが、最大200万曲と最新のヒット曲が聴けないなど制限がありますが、Amazon Music Unlimitedなら7,000万曲以上の楽曲を楽しむことができます。
Kindle本が最大60%OFF
Kindle本が最大50%で購入することができる「Kindle本 年末年始キャンペーン」を開催しています。小説からビジネス本、雑誌、漫画の電子書籍が安く買うことができるチャンスですね。セールは2022年1月6日 までとなっています。
Amazon デバイス
Kindle
KindleはAmazonのエントリー向け電子書籍リーダーです。防水にも対応しているのでこの1台あれば電子書籍を快適に読むことができます。
通常価格:10,980円 → 8,980円(18%OFF)
Kindle Oasis
Kindle OasisはKindle端末のハイエンドモデル。フロントライトを内蔵し防水にも対応した電子書籍端末なのでお風呂の中で読書ができます。高精細e-inkディスプレイを搭載していて文字がとてもキレイに表示されるので快適に読書をしたいならおすすめです。
通常価格:29,979円 → 24,980円(17%OFF)
Fire HD 8
Fire HD 8はクアッドコアプロセッサに2GBのメインメモリを搭載しているので、動作速度はそれなりでちょうどいいサイズ感のタブレットなので電子書籍を見たり、動画を見たり、いろんな用途に対応できます。
通常価格:9,990円 → 6,980円(3,000円OFF)
Fire HD 8 Plus
Fire HD 8 Plusは3GBのメインメモリを搭載した強化版でワイヤレス充電にも対応しています。より快適にタブレットとして使いたい、ゲームを楽しみたい方はこちらがオススメです。
通常価格:11,990円 → 8,980円(3,000円OFF)
Fire HD 10 タブレット
Fire HD 10は10.1インチのディスプレイに8コアのプロセッサを搭載したハイエンドなFireタブレットとなっていて、他のモデルと比べても動作速度が速くて快適に使うことができます。
Amazonのサービスを使う、ブラウジングをするくらいなら十分なスペックです。
通常価格:15,980円 → 10,980円(5,000円OFF)
Fire HD 10 Plus
Fire HD 10 Plusはメインメモリが4GBになった強化バージョンでワイヤレス充電にも対応しています。より快適な操作感を得たいならこちらがオススメ。せっかく安くなっているのでFire HD 10 Plusを買った方いいかも?
通常価格:18,980円 → 12,980円(6,000円OFF)
Amazon Echo
Echoシリーズは種類が多いですがブラックフライデーで安くなっています。
- Echo Dot(第3世代):4,980円 → 2,980円(40%OFF)
- Echo(第4世代):11,980円 → 8,990円(25%OFF)
Echoはスマートスピーカーで音楽を楽しむことができるだけでなく、スマートホーム家電との組み合わせで無限の広がり、可能性のあるデバイスでもあります。大幅に値下げされるのでこの機会に購入してみるのも良さそうです。
Echo Show
Echoシリーズは種類が多いですがEcho Shoe 5、Echo Shoe 8、Echo Shoe 10の全てのモデルがブラックフライデーで安くなっています。しかもEcho Shoe 5は56%OFFというものすごい割引率となっています。
- Echo Show 5:8,980円 → 5,480円(39%OFF)
- Echo Show 8:14,980円 → 10,980円(27%OFF)
- Echo Show 10:29,980円 → 21,480円(28%OFF)
Echo Showはディスプレイを搭載したスマートスピーカーとなっていて、クックパッドのによる料理レシピを見ながら料理することができるので、とても便利なものになっています。プライムビデオやYouTubeも見れるのでタブレットの代替えとしてもおすすめのデバイスです。
Apple
iPad Pro 11インチ、12.9インチ
Appleのタブレット端末・iPad ProがAmazonの初売りに登場するかもしれません。といいうのも、2021年の初売りのときにiPad Pro 11インチとiPad Pro 12.9インチが割引となっていました。2022年初売りにも期待です。
通常価格:106,800円 → 登場せず
Apple Watch
Apple Watch SE、1世代前のApple Watch 6のセールにも期待したいところです。
通常価格:32,800円 → 登場せず
motorola razr 5G
折り畳みスマホのmotorola razr 5Gが10,000円OFFで買えます。
通常価格 179,800円 →169,800円(10,000円OFF)
HUAWEI Watch FIT Elegant
通常価格:19,000円 → 14,980円
テレビ関係
BUFFALO nasne
ソニーのnasneを継承したBUFFALOのnasneです。テレビをスマホ、タブレットで見たい方はこれで決まり!
通常価格:29,800円 → 28,300円
LG 55型 4Kチューナー内蔵 有機ELテレビ
通常価格:159,800円 → 139,800円
アイリスオーヤマ 50V型 4K液晶テレビ
アイリスオオヤマの4Kテレビって激安なんですね…。
通常価格:50,800円 → 39,800円
popIn Aladdin 2
天井プロジェクター・popIn Aladdin 2ですね。大画面で映画を見たい方に。
通常価格:99,800円 → 84,800円
オーディオ関係
Beats Studio Buds
Beats Studio Budsはノイズキャンセリング機能に対応した完全ワイヤレスイヤホンです。
通常価格 16,182円 → 14,500円(10%OFF)
Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro
完全ワイヤレスイヤホン・Soundcore Liberty Air 2 Proはスティック型のハイエンドモデルとなっておりノイズキャンセリング機能を搭載しいい音を楽しむことができるイヤホンです。
通常価格 12,980円 → 9,980円(21%OFF)
Anker Soundcore Life P3
完全ワイヤレスイヤホン・Soudcore Lite P3はスティック型のミドルレンジモデルとなっておりAnkerの完全ワイヤレスイヤホンで最もおすすめのモデルです。音質もそこそこいいですし、ノイズキャンセリング機能もしっかり搭載しています。
通常価格 9,990円 → 8,491円(15%OFF)
Anker Soundcore Liberty Neo 2
完全ワイヤレスイヤホン・Soundcore Liberty Neo 2は耳栓型のエントリーモデルとなっておりとにかく費用を抑えながらイヤホンが欲しい方におすすめ。バッテリー駆動時間が長いのでオンライン会議のお供にいいかもですね。
通常価格 4,990円 → 3,992円(20%OFF)
Anker SoundCore3
SoundCore3は16W出力のワイヤレススピーカーでSoundCore 2の後継機種です。音質が向上しUSB-Cポートに対応しているのでより快適性を求めるならこちらがおすすめ。
通常価格:5,990円 → 4,792円(20%OFF)
ゼンハイザー オープン型ヘッドホン HD 599 SE
通常価格:26,400円 → 13,980円
充電器関係
Anker 623 Magnetic Wireless Charger
MagSafeに対応したiPhone 13、iPhone 12とAirPods Pro、AirPods3をワイヤレス充電できる充電器です。小さいくて可愛いのでオススメです。
通常価格 7,990円 → 5,942円(26%OFF)
Anker 622 Magnetic Battery
MagSafeに対応したiPhone 13、iPhone 12のモバイルバッテリー兼スタンドです。
通常価格 5,990円 → 5,092円(15%OFF)
Anker Nano Ⅱ 30W
Anker Nano Ⅱ 30Wは第2世代のGaNを採用した充電アダプタでUSB-Cポートを1つ搭載したスマホ、タブレットを充電するのにオススメの充電器。
通常価格 7,990円 → 5,942円(26%OFF)
カメラ関係
DJI Mavic Mini コンボ ドローン
通常価格:47,300円 → 39,800円
お掃除関係
Anker Eufy RoboVac 11S
通常価格:17,800円 → 14,800円
プラズマクラスター 7000
通常価格:19,800円 → 16,800円
パソコン
Lenovo Ideapad Duet
ChromeBookのLenovo Ideapad Duetはすでにタイムセールで通常よりも安く販売しています。
通常価格:41,800円 → 31,100円
SanDisk PortableSSD 1TB
ブラックフライデーで外付けSSDのSanDisk PortableSSD 1TBがセールに出ています。読出し速度最大1050MB/秒の高速ストレージで、動画などの大容量データを素早く転送できます。またIP55の防滴性と防塵性を備えていて最大2メートルの落下に耐える衝撃と振動に強い高耐久モデルとなっています。
通常価格 20,800円 →17,800円(3,000円OFF)
その他
気になる商品は随時更新していこうかと思っていますが、Amazonの公式ページの一覧でタイムセールに出る予定の商品を確認することが可能となっています。
コメントをどうぞ!