iOS10のロック解除方法

「スライドでロック解除」が廃止

iOS10ではiPhoneやiPadのロック解除がスライドでロック解除が廃止されホームボタンを1回押して解除する方法となり使い勝手が大きく変わってしまッタコトから違和感を持った方は多かったでしょうね。僕も未だに慣れていません。やはり、初代iPhoneから搭載していた「スライドでロック解除」の癖をそう簡単に変えることはできないのかなと感じます。

Appleは伝統のスライドでロック解除を廃止するってなかなか思い切ったことをしますよね。

もちろん、指紋認証のTouch IDを設定していれば「スライドでロック解除」を使うことはないのですが、まれにTouch IDで指紋を認識できなかった時にすでに画面上の近くにある指でサッとスライドしてパスワードを入力してロック解除することがあったので、それが出来ないのが少し使いにくいですね。

iOS9とiOS10 ロック画面

個人的なことですが、右手の親指がアトピーの影響で皮がむけて指紋をうまく認識できないことが多く、もう一回ホームボタンを押してパスワード入力画面を表示させる必要があるのが面倒。

Touch IDを設定していない場合はホームボタンを1回押してスリープを解除してホームボタンをもう一回押してパスワード入力画面を表示させないといけないのも使い勝手が悪いような気がします。

iOS10とiOS9のスリープ/ロック解除方法の違い

スリープ解除とロック解除させる時の動作を表にしてみました。スリープ解除は画面を表示させること、ロック解除はiPhoneの操作をすることができることとします。

  iOS10 iOS9
スリープ解除
  1. 手前に傾ける(6s以降)
  2. ホームボタンを押す
  3. 電源ボタンを押す
  1. ホームボタンを押す
  2. 電源ボタンを押す
ロック解除
(パスワードなし)
  1. ホームor電源ボタンを押す
  2. ホームボタンを押す
  1. ホームor電源ボタンを押す
  2. 画面をスライド
ロック解除
(パスワードあり)
  1. ホームor電源ボタンを押す
  2. ホームボタンを押すパスワード入力
  1. ホームor電源ボタンを押す
  2. 画面をスライド
  3. パスワード入力
ロック解除
(Touch ID)
  1. ホームボタンを一回押す
  1. ホームボタンを一回押す

こうやって比べると作業工程の回数は同じ。ということはホームボタンを押すか画面をスライドするだけの違い。慣れの問題ないってもいいのかもしれません。

できれば「スライドでロック解除」を復活させる設定を設けてほしいところですが、iOS10で採用された「ホームボタンを押してロック解除する」は、iPhone6s/SE以降で使える「手前に傾けてスリープ解除」を組み合わせることで、通知機能を使わせるために導入された機能だと思うので無理なんでしょうね。

「手前に傾けてスリープ解除」は爆速ロック解除が可能!

「手前に傾けてスリープ解除」はiPhone6s/6s Plus/SE/7/7 Plusで使うことができる機能で、iPhoneを手で持って手前に傾けるだけでスリープ解除され(ロック解除はしない)通知があればその内容を確認できるもの。

iOS10では通知画面からメッセージを返信したり、色々な作業がすることができるようになったから、通知画面の機能をもっと活用して欲しいのかもしれません。

でも、iPhone6/6 Plus以前のモデルだと「手前に傾けてスリープ解除」は使えないんですよね。非常に不便で困りましたね。

ちなみに「手前に傾けてスリープ解除」とTouch ID(設定で指を当てて開くがONになった状態で)を組み合わせることでホームボタンに指を乗せた状態でiPhoneを持ち上げただけでロック解除することができるのので、非常に爆速でロック解除が簡単にできるようになっています。

「指を当てて開く」をONにする方法

もし、Touch IDをONにして指を乗せた状態でロック解除できない場合は「設定」→「一般」→「ホームボタン」から「指を当てて開く」をONにすることで可能となります。

指を当てて開く 設定

なんでiPhone6s以降のモデルでないと使えないのでしょうかね。

傾きの検知はモーションコプロセッサで判断しているはずなので、A7+M7のiPhone5sでも使えてもいいはずですが、A9+M9のiPhone6s/SE以降しか使えません。おそらく、M9コプロセッサはA9チップのパッケージに内蔵されていることに関係しているのかもしれません。(M8とM7は外付けチップ)

バッテリーの減りが気になる場合はOFFにしよう

「手前に傾けてスリープ解除」機能は便利ですが、必要のない時に画面が光っていることが多いです。

iPhoneを手にしてポケットに入れようとしただけでスリープ解除されたり、小刻みに動いている状態でスリープ解除されることはありませんが稀にランニングしている時にポケットが光っていたり。

確実にバッテリーの減りを助長していることは間違いないでしょう。

なので、少しでもiPhoneの電池を無駄遣いしたくない場合はOFFにしておいた方がいいかもですね。

指を当てて開く OFF

「設定」→「画面表示と明るさ」の中に「手前に傾けてスリープ解除」を設定する項目があるのでOFFにすることで手で持って画面が光ることは無くなります。

ちなみに、「手前に傾けてスリープ解除」はiPadには搭載されていない機能です。iPadこそ「スライドでロック解除」を復活させて欲しいんですけどね。とりあえず、親指の皮が復活して指紋が正常になることに期待するしかないか。