昨日、「マツコの知らない世界」でアイス特集をやっていたので、コンビニでアイスを買い求める客が多かったんだろうなーって思うんですが、そんな僕もその一人です。ついついコンビニに行ってアイスコーナーに足を運んでしまいました。
するとセブンイレブンで新商品の発売が開始されたようです。それがアイスバー「コールドストーンクリーマリー チーズケーキファンタジー」です。
セブンイレブンのアイス「コールドストーンクリーマリー チーズケーキファンタジー」を食べた感想
朝にコンビニに行ったらドーンと大量に置いてありました!
これ、絶対に美味しいやつでしょ。いちごチョコとチーズケーキの組み合わせって!
コールドストーンクリーマリージャパンと共同開発
この商品はセブンイレブンとコールドストーンクリーマリージャパンが共同開発をしたアイスなんだそうです。というか、チーズケーキファンタジーはコールドストーンクリーマリーの実店舗で販売されているアイスで、これをアイスバーにした商品のようですね。
コールドストーンクリーマリーはマイナス9℃の石の上でアイスクリームを混ぜて作るアイスクリームを店内しているアイス屋さん。僕も実際に食べたことがありますが、美味しいですよね。冷たいアイスがより冷たく感じますし。
そんな、コールドストーンクリーマリー・ジャパンとセブンイレブンが共同開発をしたアイス。期待値がかなり高いです。ということで買って食べてみました!
いちごチョコのコーティングに中はブルーベリー、いちご、チーズケーキダイスが散りばめられたものになっているようです。
これは美味そうだ!
開封、実食!これは美味い!
開封します!なんか、巨大ないちごプリッツを思い浮かべるのは僕だけでしょうか。このつぶつぶ感がたまらん。
ガブリ!
うん。これは美味い!白いのは普通のバニラアイスなんでしょうかね。なかなかサッパリとした味わいのフレーバーです。
でも、中身が…白い?もしかしてハズレだったのかな?ブルーベリーやストロベリーにたどり着くまで結構食べましたよ。
このフルーツの感触がまさにコールドストーンクリーマリーで食べるアイスそのものといった感じですね。
下の方までいくと、ゴロゴロとブルーベリーとストロベリーが入っていて食べごたえが結構あります。
でも、パッケージにもしっかりと描かれているチーズケーキダイスの姿が見当たらないですけどね…。気づかずに食べてしまっていたのか、それともなかなかお目にかかることがないレア物なのか..。
いや、パッケージにはゴロゴロと入っている写真があるのに。今回はちょっと外れを引いたのかもしれませんね。
でも、いちご好きの僕はこのアイスに大満足です。
いちごの果肉は6%、ブルーベリーの果肉は5%とかなり贅沢なアイスですな。
カロリーは256kcalとまあまあ高め。でもハーゲンダッツよりは低めなのかな。価格は270円(税込)で完全に高級アイスの部類ですね。アイスって昔はもっと安いイメージがありましたが、今はこーいうプレミアムアイスが受ける時代になったんでしょうかね。
1店舗であれだけの量をストックしているとなると高くても売れるってことなんでしょうね。
コメントをどうぞ!