マクドナルドが期間限定商品として「ロコモコバーガー」を発売していたので試しに食べて見ました!ロコモコバーガーは2015年から展開しているワールドマックキャンペーンの一環でハワイアンバーベキューポークに続く商品となっています。
ロコモコバーガーを食べてみた
そもそもロコモコって?
ロコモコってよく聞きますしロコモコライスなどオシャレなカフェなんか行けば食べることができます。でもロコモコっていまいち何物なのかを理解していませんでしたが、ウィキペディアで調べてみると本来は白ご飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せてグレイビーソースをかけた料理なんだそうですね。
マクドナルドのロコモコバーガーも特性のグレイビーソースが使用されています。
というか、グレイビーソースって何?これもウィキペディアで調べたところ…調理された肉汁を元に作られたソースなんだそうで小麦粉や片栗粉に牛乳、生クリーム、野菜などが組み合わされたソース。肉汁を元にってなってるけどマクドナルドはどこから出た肉汁を使っているのでしょうかね…。お店で焼かれた肉の肉汁を回収してるのか…?
って考えたらおそろしくなってきましたが。
ロコモコバーガーの外観はこんな感じ
とにかくロコモコバーガーを注文しました!
中を開いてみると…なかなか美味しそうではないですか!
上からグレイビーソース、玉子、ハンバーグ、チーズ、ハンバーグ、レタスとなっておりなかなか食べ応えのあるハンバーガーです。
食べた感想としてはソースはなかなか濃い味となっておりパンチの効いたものとなっています。何味というのは表現出来ないのですが美味しいソースだと思います。それにチーズと玉子、お肉が組み合わされ、まさにハンバーガーといった感じ。
玉子が乗っているせいか「てりたまバーガー」と似た食感、味になっているようにも感じます。なので、てりたまバーガーが好きな方も美味しく頂くことができるのではないでしょうかね。
バンズには焼かれた粉チーズが
ちなみにバンズはロコモコバーガー専用のものになっているのか粉チーズが焼かれたものが付着しています。
ロコモコバーガーは単品で390円となっており、キャンペーン商品なので若干高めとなっていますが、マクドナルドの味が好きなら一度食べてみてもいいかと思います。
ただ、僕は前回のハワイアン バーベキューポークの方が美味しいと思いましたけどねー!
コメントをどうぞ!